2014年4月29日

吉本超合金

吉本超合金は、関西に住む僕らの世代のバイブルのような番組でした。
僕は芸人ではないですが、この番組は僕のルーツとなっています。

最後の原西がシステムをひっくり返してまうのがおもろい。声出して笑った。
フジモンもやっぱりおもろい。

高橋と原西がおもろい。
竹若の巧い感じが好きじゃない。

ほんまそれぞれの色が出てるよな。
そんな中でもおれはやっぱり、原西のシステムひっくり返してまうような、
大前提をいじるボケ(電柱のとこ等)が好きや。断然。
ほんでまたフジモンが、相方なだけあって原西のボケでより笑ってまうのがいいなと思った。

人が笑うのを我慢する様って、おもろいな。
様だけでなく、我慢せなあかん側になっても、おもろいもんな。授業中とか。

あと、やっぱり直感的なボケが好き。
竹若のような目の付け所が光るような、「ほう、そうくるか」みたいなボケは好きじゃない。
やっぱり笑いたいから。
そういう意味で高橋の感覚的なボケは好き。
歌でもそうやけど、上手いから好き、とはならんはずなんです。
グッとくるから好き、なはずなんです。これはもう説明のつかない、感覚によることなんです。
お笑いもそうで、感覚で楽しむことやと思うので、発想のすごさとかは二の次でいいんです。
もっと言うたら、人柄なんです。内容じゃなく、誰がするか。
その時点で決着がついてるんです。ある程度。
すんません、なんか偉そうに映ってますよね。もう終わります。

原西さんの現状、悔しいなぁ。
こんなおもろい人やのに。

あ、この貼った動画、これ超合金Fの企画やったかな。
まあ、その辺はおおまかにお願いします。

2 件のコメント:

  1. にっちゃん2014年4月30日 20:28

    今日の昼にザッピングしてたらヒルナンデス!で流行の服を店舗で探し当てるロケ企画に原西単体で出てて、めずらしい(?)思て観てたらクイズは一切まじめにやらんとひたすらボケててちょっと胸熱くなったとこでした。

    返信削除
  2. >にっちゃん
    すごいタイムリーやったんやね。
    ほんで原西さん、やってたんや。おれが観てなかっただけなんや。
    まあ、クイズでもせやけど、そもそも芸人はそこでボケ倒すのが役割やと思うけど。
    でも、よかった。

    返信削除