2014年5月20日

ピラフ

先日、オープン前のコンビニで商品陳列するバイトに行ってきました。

車で家の近くまで迎えに来てもらいました。軽箱でした。
車に乗り込むと、既にお仲間の方が乗っていました。
金髪でピンク色の爪の20代前半の女性。
ピチピチのトップス着るタイプのこれも明るい髪の10代後半の男性。
「おはようございます」と挨拶を済ませ、車は現場へ向かいます。
運転するそこの会社の代表と助手席に座る金髪女性が馴れ馴れしく喋っています。
後部座席のピチピチ男性は黙々とケータイを触っています。
窓の外をボーッと眺める僕。
今回はボランティアか何かに間違って来てもうたんかな、と思考停止しているうちに現場に到着。
もちろん新入りの僕は低姿勢で作業に入ります。
ピチピチ男性はぶっきらぼうながらもこちらが訊けばちゃんと教えてくれます。
水分補給ができないため、だいぶしんどいなと思いながら朝の作業が終わりました。
昼食はどうするのかなと思いながらみんなの後ろについていると、
まずピンク女性がタバコを買うためにコンビニへ歩いて行きました。
その後どうするか代表男性がみんなに訊いてくれて、答えも出ないまま地元の喫茶店に入りました。
客席で店のおばさんがテレビを観ていました。
厨房でタバコを吸っていたおじさんは金ネックをつけていました。
代表男性は唐揚げ定食、爪女性は天ぷら定食、僕はピラフを注文しました。
トップス男性は何も注文しませんでした。「何も要らない」とのことでした。
そろそろこいつ何やねんと思いながら状況的に薄味なピラフをかっこんでいると、
隣に座るトップス男性が徐ろにイヤホンを取り出しました。
おいほんまかこいつと思いながら福神漬けをピラフと2:8でスプーンにのせていると、
やはりイヤホンを耳に挿し、ケータイをテーブルにええ感じで立て、動画を観始めました。
おお、と思いながら福神漬けを1:9に変更していると、
「ははっ」と声変わり直後のような笑い声が聞こえてきました。
イヤホンつけてちゃうことするだけですごいけど笑い声も普通に出すんやと思いながら、
何となく厨房の方などに目を向けました。もちろん何もありません。
そして代表男性と助手席女性はと言うと、
いつものことなのでしょう、一切彼に触れずに会話していました。
で、ここまで全然喋らんかったこいつを声まで出させて笑わしとんのは一体何やと思い、
僕はくつろぐふりをしながら後ろからケータイを覗いてみました。
スギちゃんとたむけんが映っていました。

0 件のコメント:

コメントを投稿